GPZ900R Ninja!ヘッド加工編・その壱2013/01/21 10:24

GPZ900R Ninja! のシリンダーヘッドでございます。(笑
Ninja乗り U氏の依頼でエンジンのモディファイをしておりますが
まずはシリンダーヘッドの加工でございます。
ヘッドに付いている物を全部はずして、これから加工になります。
ロッカーアーム・バルブその他、外して行きます。
地味な作業がこれから、延々と続いて行きます。(^_^;)

ちょっとピンぼけですが、インテークポート カーボンびっちり…

エキゾーストポート 以外に面積が小さいので、ここをどの様に拡大するかが今回の課題になりそう…

アルミの切り粉でとんでもない事になるので、今回は外の太陽の下で作業(苦笑
ライトで照らすより太陽光の下の方がよく見えます。

まずは、カムホルダーの面取りから、地味な作業が始まりました(^_^;)

いよいよ、EXポートの拡大加工ですが、とりあえず上側を拡大してみます。
古いガスケットをつけっぱなしして削り過ぎるのを注意しながら、根気よく&大胆に
バリバリと荒削りから始まり始まり~


飽きぽいので、休み休みながら4個分の上側だけ削りました。(笑
まだまだ始まったばかりの地味な作業… 飽きたので本日はここまで(苦笑

次は、下側の拡大にな入りますが、天気の良い時は何時になる…
作業中は背中が暖かで、眠くなりました。(笑